モアイブログ

FUJIFILMからLeicaにマウント変更・「メガネ屋のモアイ」の写真ブログ

【391話・FUJIFILM】PRO Neg.Stdで撮る茅ヶ崎

こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は久し振りにX-H2SとAFレンズだけで茅ヶ崎に行って来たお話しです。

はじめに

今回のフィルシミュレーション

PRO Neg.Std(Re)

  • フィルムシミュレーション:PRO Neg.Std
  • グレインエフェクト:OFF
  • カラークローム・エフェクト:OFF
  • カラークローム ブルー:OFF
  • ホワイトバランス:晴れ(R:±0 B:±0)
  • DR:オート
  • Dレンジ優先:OFF
  • トーンカーブ:H-2.0 S-2.0
  • カラー:+1
  • シャープネス:0
  • 高感度ノイズ低減
  • 明瞭度:0

FUJIFILMといえば「記憶色」ですが、何となく「記録色」で撮ってみたいと思い、前回から設定を探っています。(Re)はRecording colorの略です。

なお前回記事の反省から赤文字の箇所を変更しています。

meganeya-moai.com

今回の機材

ここ最近はフォクトレンダーのレンズばかりだったので、何となく久し振りにAFレンズと被写体検出AFを使いたくなり色々とレンズを持ち出しました。まあまあの重さですww

今回も特別設定

私が唯一持っている現像ソフトを使い、作例右下に撮影設定を表示するようにしました(色合いとか露出は変更していません。やり方分かりませんww)。焦点距離やF値などの参考になれば幸いです。

meganeya-moai.com

PRO Neg.Stdで撮る茅ヶ崎

XF90mmF2 R LM WR

朝8時33分に撮影。約3週間前にも来ましたが…まあ横浜から東京に行くよりかは電車が空いているという理由が一番ですww

meganeya-moai.com

良いかどうかは別として、今回のカスタム登録だと白飛び、黒潰れが非常に少ないです。

 

あと久し振りに被写体検出AF使いましたが、サクッとAF合うのが新鮮でした。

 

なので通り過ぎる人をつい撮ってしまいます。

 

何のお店?

 

何のお店??

 

また撮っていますし。あとこれぐらいの距離と大きさだと被写体検出AFは90%ぐらいの確率で合う気がします。

 

昔はこんな自販機を良く見掛けましたねww

 

と茅ヶ崎駅から約40分掛けて歩いて海に到着。

 

これ以上近付けませんでしたww

 

XF150-600mmF5.6-8 LM OIS WR

こういう時は日の丸構図ではなく隅っこに人物シルエットで撮るのが私の定番になっています。人物が向いている方向を多めに撮る感じです。

 

そういえば江ノ島には久しく行っていませんね(飽きたとも言います)…

 

超望遠ズーム、最初は150mmで覗いてそこから600mmに近付けていき、程よい焦点距離で止めて撮影します。いきなり600mmで覗くのは被写体を見失うので無理です。

 

ちなみに神奈川県の海の色は作例に近いと思います。要するに沖縄みたいにキレイではないということですww

 

波の水しぶき大丈夫??と思いました。

 

XF16-55mmF2.8 R LM WR

THE 定番!

サザンビーチちがさき海水浴場|茅ヶ崎市

 

XF16-55mmが逆光に強いのは知っています。

 

16mm

 

22mm(23mmに合わせたつもりがズレました)

 

34mm(35mmに合わせたつもりがズレました)

 

55mm(これは流石にズレない)。以上、簡単な比較でした。

 

XF150-600mmF5.6-8 LM OIS WR

X-H2Sの被写体検出AF、XF150-600mmで使う場合、体感的に70~80%ぐらいのような気がします。まあ今までのFUJIFILMのボディを考えれば充分です。

 

サーファーの方ってこんな波と戦うって大変ですね(波で隠れています)。

 

一度はサーフィン体験してみたいですが溺れる自信があるのでやっぱり止めておきます。

 

中央の人物にAF合わせたつもりが奥の海にAFが合ってしまった例…

 

XF16-55mmF2.8 R LM WR

それにしても久し振りにXF16-55mm使いましたが、撮っていて気持ち良いレンズですね。買ってから約7年経過しましたがまだまだ手放せません。絞りリングの白色文字が黄ばんできたのが唯一の残念な点です。

 

前回見つけた違う海岸に移動。

 

なお、焦点距離はその場の雰囲気で選んでいます。

 

今日も富士山🗻見られました。ありがとうございます。愛知県に住んでいるときはこんな頻繁に見られませんでした。

 

XF150-600mmF5.6-8 LM OIS WR

流石にこの距離で空気が澄んでいないと富士山は鮮明に撮れません。残念。また冬の季節に撮ります。

 

此処でビール飲んだら美味しいんだろうなぁと思います。今度、やってみますか🍺

 

で、余りにも熱くて体調不良になりそうだったのでバスで茅ヶ崎駅まで戻って帰宅しました。街中スナップ無しでスミマセン。

 

最後に

AFについて
  • X-H2Sの被写体検出AFとXF90mmの組み合わせ、AFが爆速。FUJIFILMとは思えない。他社の最新のカメラもこんな感じなのかな?
  • ただそれが良いかどうかは分からない。
  • 撮影体験だけならX-Pro3とフォクトレンダーのレンズのMFの方が楽しい。
  • 運動会や撮影会など失敗したら大変!という場面ではX-H2Sの被写体検出AFが安心。
  • 被写体検出AFに頼ってばかりだと自分の技術?が落ちるような気がするので定期的にMFレンズで楽しんだ方が良さそう。フィルムカメラのFM2使うのが一番かも。
  • けど折角買ったカメラなので使わないのも損だし(以下ループ)。
フィルシミュレーションのカスタム登録について
  • 明瞭度を弄ったらもっと記録色に近付くような気もするが面倒なのでこのままで良いww
  • ハイライトトーンが「−3」ぐらいまで下がればもっと近づく気がする。
  • カラーは「±0」か「+1」かはその時の状況によりけり。天気や光の状況での判断が必要。
  • 室内で使う場合、ホワイトバランスの設定をどうするのか未知数。5500K固定とかの方が良いかも。

 

久し振りにX-H2SとAFレンズを使った感想でした。

まあ、ラクしたいとか結果が欲しいなら今回の組み合わせで!!

 

ではでは。