こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は今年最後の桜撮影をクラシックネガ&明瞭度−5の設定で撮影してきたお話しです。
はじめに
今回のフィルムシミュレーション
Soft Classic Negative
- フィルムシミュレーション:クラシックネガ
- グレインエフェクト:OFF
- カラークローム・エフェクト:OFF
- カラークローム ブルー:強
- ホワイトバランス:オート(R:±0 B:±0)
- DR:オート
- Dレンジ優先:OFF
- トーンカーブ H-1.5 S-1.5
- カラー:0
- シャープネス:0
- 高感度ノイズ低減:-4
- 明瞭度:-5
前回の撮影ではハードなクラシックネガと明瞭度+5の設定だったので、今回はソフトなクラシックネガと明瞭度−5の設定で撮影してみました。
そして、当日は微妙な天気の空の色だったのでカラークロームブルーを強に設定しました。
今回の機材
今日の装備😌 pic.twitter.com/WwVkXbgPcc
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2021年3月30日
XF23mmF1.4 Rにはブラックミスト№05を付けています(逆光撮影時の太陽の輪郭が程よくボケてくれるので最近は付けっ放しです)。
明瞭度−5のクラシックネガで桜を撮って来た
(そしてここ最近の記事と同じく、私がブログ書いている事を内緒にしている妻が、この記事を書いているPCデスクの隣にいて文章書きづらいのでww)作例メインでお届けします。
XF56mmF1.2 R APD
(初っ端ですが)今回のベストショット🌸
XF23mmF1.4 R
XF56mmF1.2 R APD
XF23mmF1.4 R
XF56mmF1.2 R APD
(基本的に)私はトリミングとかしませんからねっ!たま~に水平を直す場合がありますが99%以上は撮って出しです📷 後から処理するのは面倒ww
XF23mmF1.4 R
昭和な雰囲気満点の喫茶店で朝ご飯☕️ pic.twitter.com/gZwrOdW0We
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2021年3月31日
最後に
- 明瞭度−5とソフトなクラシックネガはバッチリの組み合わせ。
- カラーをマイナス気味に設定しても良かったかも。
- 明瞭度をイジルと保存に時間が掛かるので、一枚一枚の集中力が研ぎ澄まされる感覚(良いかどうかは別)。
- XM-FL(フィルターレンズ)との組み合わせでのパンフォーカス撮影なら、レトロチックな気分にしてくれそう。
- カラークロームブルーは白飛びを抑えてくれるまでは行かなかったww
- 桜木町駅の喫茶店の昭和のデミグラスハンバーグは美味しかった。
今年の桜撮影はこれで終わり!また来年までのお楽しみとします🌸
ではでは。