モアイブログ

FUJIFILMからLeicaにマウント変更・「メガネ屋のモアイ」の写真ブログ

【466話・Leica】ズミクロンで撮る川越BBQフォトウォーク

こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回はいつものメンバーと川越BBQに行ってきたお話しです。

はじめに

今回のJPEG設定

  • ホワイトバランス:AWB(オート)
  • JPEG記録画素数:L-JPG(24MP)
  • コントラスト:低
  • シャープネス:標準
  • 彩度:標準
  • モノクローム:Off

*FUJIFILMと同様、JPEG撮って出しで撮影してみます。いつか気が向いたら現像してみます。

*水平が崩れてしまった作例は手直ししています。本当の意味での撮って出しではありませんがご了承下さいませ。

*見た方の参考になればと思い撮影データを作例に追加しています。いちいち手打ちするのが面倒なのでご了承下さいませ。

今回の機材

アポランターなどのフォクトレンダーのレンズはフォトウォーク参加者へのレンタル用なので、実際に使ったのは

■Leica ズミクロン M35mm F2 (6枚玉) 2rd ツノ付き

■Leica ズミクロン M50mm F2 3rd ツノ付き

の2本になります。

ちなみに調べたら「ボディ1個・レンズ4本で総重量1483g」とのこと。多分、一番軽い機材でのフォトウォークになります。

ズミクロンで撮る川越BBQフォトウォーク

横浜駅

横浜から大宮まで電車で移動中に撮影・・・って、気付いたのですがセンサーにゴミ(左下部分)が付いていますね。これは購入したマップカメラに持参すれば良いんですかね・・・

【2024.6.13 追記】センサークリーニングしたらゴミ取れました!

 

 

 

 

川越市場ばべきゅ~る

皆で買い出しして・・・

 

 

取り敢えずビールです🍺

 

私はまだ何もしていませんが乾杯です🍻

 

いつもの如く、確実予約・スーパースムーズ運転・絶妙加減焼き係はにゃもさんです。毎度ありがとうございます!!

 

 

🦐

 

 

お肉満載🥩 そしてハッセルのケース カワ(・∀・)イイ!!

 

 

さてLeicaのレンズ、ほぼ寄れないので飯テロは無理ですww そしてピントも微妙に違うと🥲

 

 

寄れないww

 

なので途中からiPhoneで撮影していました(無念)。

 

(唐突ですが撮り合いっこはフォトウォークあるある)

 

 

なんかBBQ会場すぐ近くに咲いていたので📸 なんかシットリしていますね。

 

 

撮っている姿を撮る(そしてその後ろ姿も撮られていました)。

 

そしてお腹いっぱいで眠たくなりながら移動🚙

智光山公園

着いたのは大きな公園。にゃもさん含めて全員初めての公園です。

 

 

ピント合わせるのに精一杯です💦

 

確かこの辺りで35㎜にレンズ交換した記憶があるのですがEXITが50㎜になっていますね。オカシイ…(いや、もしかしたら私の記憶違いかもしれない)

 

 

なんか優しい感じの描写ですね。

 

 

にゃもさんから「こういうアングルで撮れば良いよ!」とアドバイス貰って撮影。

 

 

ピント合わせるに精一杯です💦💦

 

 

なんか後ろのボケが変な感じがします。

 

 

何てことのないただの葉っぱも立派な被写体です。周りからは「何を撮っているのですか?」と質問されるパターンです。

 

 

黄色の葉っぱにピント合わせたつもりだったのですが微妙にズレています💦

 

 

とはいえ日の丸構図ならピント合わせやすいですね。練習が必要です(それにしても周辺減光のせいなのかボケのせいなのか立体感を感じる描写)

 

 

にゃ~🐈

 

 

周辺減光と白と黒のグラデーションにハッとします。

 

MAKIさんのPro2&XF35㎜F1.4 Rの組み合わせを試させて貰ったのですが「軽い・片手で撮影出来る・AF速い!」って感じでした。あのじーこじーこレンズのAFは私のMFより数倍速いのです。確固たる事実!!!!

 

 

個人的にはその時に意気消沈していましたがww、意外と公園が広くて色々と予想より時間が掛かりそうなので次の場所に移動です。

和栗モンブラン専門店 栗歩 小江戸川越店

にゃもさんセンスで調べて入店した栗歩さん(撮影許可貰って撮影)

 

最短撮影距離が長いので手を伸ばしてもアイスにピント合わずww Leica使いがGRをサブで使う理由が分かりました。

iPhoneで寄って撮影したらこんな感じでした。

氷川神社

美味しく頂いた後はまた移動🚙し、毎度の氷川神社です。

 

 

なぜF2.4??

 

 

なぜF2.4?(開放で撮ったつもりでした)

 

 

綺麗な風鈴🎐

 

 

 

 

あっ、開放🤣

 

 

にゃもさん直伝のクルクル撮影。数枚撮りましたがMFで撮るの難しいです。

 

 

トンネル効果を狙った1枚。もう少しアンダー気味で撮れば良かったです。

 

 

告白します。りんさんに「もうちょっと動かないでそのままの姿勢で居て!」とお願いして数枚撮りました。ピント合わせるまでに時間が掛かるのですよ(´;ω;`)

 

 

こういう止まっている被写体なら大丈夫なんですがねww

 

アカマル屋鮮魚店 大宮すずらん通り店&ガスト

元魚屋さんの居酒屋でした。刺身が美味しくてお酒も沢山頂けてお得でした(Leicaはバッグから出さず)

 

その後、お茶タイムでお店を移動しましたがファミレスなのに何故か個室で良く分からないオブジェがありました。

 

iPhoneで撮影

今日は私を含めて比較的コンパクトなカメラが多いフォトウォークでした。

 

帰りの電車は爆睡でしたがちゃんと無事に帰宅出来ました!

最後に

Leicaで撮影の件

自分の下手さ加減に驚きました。咄嗟にピント合いません💦

被写体までの距離を予想し、予めレンズの距離指標を合わせながら撮影に入るとピント合わせやすいと思うのですが、咄嗟に撮影する際に「んん??ピントどこ行った?」ってな感じですぐに合わせられません。

特にこういった規則的な被写体のピント合わせるのが難しいです。X-Pro3&フォクトレンダーのレンズで撮影する際には「拡大」してくれていたのですが、Leica特有の「二重像」は拡大ではありませんので・・・(ちょっと斜めにしたり縦構図にすれば撮りやすいとフォロワーの方が教えて下さいました。感謝!)

 

もっと撮る回数増やしてちゃんと撮れるようにします!

(そしてその過程も含めて撮影体験が楽しいと予想)

 

川越BBQの件

参加された「にゃもさん」「りんさん」「てるぴーこさん」「栗きんとんさん」「MAKIさん」「はちさん」、素敵な時間をありがとうございました。

 

離婚して独り身になってしまったので、また一緒に遊んで下さいww

またよろしくお願いします。

 

ではでは。

 

【2024.6.13 追記】栗きんとんさんが記事公開されたのでご紹介!

note.com