モアイブログ

FUJIFILMからLeica・Nikonにマウント変更・「メガネ屋のモアイ」の写真ブログ

【533話・Leica】Summicron 50mm F2 1stで撮るヨコハマ下町

こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回はSummicron 50mm F2 1stのみで曇り空のヨコハマ下町を散歩してきたお話しです。

はじめに

今回のJPEG設定

  • ホワイトバランス:オート
  • JPEG記録画素数:L-JPG(24MP)
  • コントラスト:高
  • シャープネス:標準
  • 彩度:低
  • モノクローム:Off

何も考えないで撮り、記事を書くために設定を見返したら上記設定でした。ちょっとクラシッククロームっぽい感じが好きです。

作例の一部によっては水平を一部修正しています

今回の機材

■Leica M10-P

■Leica Summicron 50mm F2 1st

*今回は曇り空だったのでNDフィルター装着していません

Summicron 50mm F2 1stで撮るヨコハマ下町

観葉植物が癒しと思える今日この頃です

 

masa.さんの影響で縦構図多めは変わらずです

meganeya-moai.com

 

エサヤリ・・・ご近所問題は色々ありますよね

 

さて、この日は朝に洗濯してからずっと寝ていてやっと出掛けた木曜日の午後です

 

(この1週間はずっと仕事が忙しかったのですが)歳のせいなのか寝ても体力気力が回復しないのです

 

取り敢えず外に出掛けようと思った次第です

 

紫陽花の季節、写真・カメラ好きでなければ気にしない人生でした

 

赤いコーンが多い地域です(私有地が多い感じ)

 

何か気になる店名の本屋さんですよね

 

この日は鎌倉の紫陽花でも撮りに行こうと思ったのですがヨコハマ下町でも出会えますね

 

あっ、ちょっと晴れてきました!

 

この機会を逃すな!

 

こういう小道大好きです(ワクワクします)

 

奥の自転車の方に見られましたねww

 

このお宅の白い壁と緑のバランスが好きで以前に撮らせて頂いたのですが探してしまいました

 

ちなみに全て開放で撮りました

 

(アイキャッチは横構図なのでこちらは縦構図で)

たまに食べたくなりません?ww

 

さきほど出てきた本屋さんで買いました。今後、色んな反射や縦構図や雨の日スナップが多くなるかもしれません。乞うご期待です。

最後に

meganeya-moai.com

前回記事の終わりで日帰り手術したと記載しましたが、なんとあれから禁酒しています(毎晩ハイボール1リットル飲むような生活でした)。

展示会に行けなくてお会いしたかった方にお会い出来なかった悔しさがあります。またダイエットに本気で取り掛からないと人生ダメだろうと本気で考えるようになりました。

取り敢えず自宅での一人飲みは止めるようにしました(フォトウォークとか複数人での席は良いかなと判断しています)。ちょっと健康的な身体を目指しますよ!

youtu.be

で、Summicron 50mm F2 1stはフィート目盛りが咄嗟に分かり辛いので、Summicron 50mm F2 3rd(11817)を次回以降は多めに使います!

 

ではでは