モアイブログ

FUJIFILMからLeicaにマウント変更・「メガネ屋のモアイ」の写真ブログ

【482話・FUJIFILM】X100ⅥのREARA ACEで撮る横浜下町「弘明寺」

こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は先日勢いで買ってしまったX100Ⅵを携えて横浜下町の弘明寺に行って来たお話しです。

meganeya-moai.com

まだ見ていない(読んでいない)方は是非是非ご覧下さいませ!

はじめに

今回のフィルムシミュレーション

MOALA ACE ←NEW

  • 画像サイズ:L 3:2
  • 画質モード:F
  • JPEG/HEIF選択:JPEG
  • フィルムシミュレーション:REALA ACE
  • グレインエフェクト:OFF
  • カラークローム・エフェクト:OFF
  • カラークローム ブルー:OFF
  • スムーススキン・エフェクト:弱
  • ホワイトバランス:4800K(R:0 B:0)
  • DR:100%
  • Dレンジ優先:OFF
  • トーンカーブ:H-2.0 S-1.5
  • カラー:-3
  • シャープネス:0
  • 高感度ノイズ低減:0
  • 明瞭度:0

なんか久し振りなこの感じww

 

さてLeicaを使っている間でもTwitter(現X)のFUJIFILMユーザーの写真等は普通に拝見していましたが、REARA ACEを積極的にお使いの方が少ないように感じておりました。

そして以前はETERNAやPRO Neg.Stdでリアルカラー(記憶色)を目指してカスタム登録していましたが、新しいREARA ACEは色再現性とメリハリのある階調表現を併せ持っているとのことで、REARA ACEで私なりのリアルカラー(記録色)を目指すことにしました。

*先にお伝えしておきますと、室内での撮影時、ホワイトバランス:4800K(R:0 B:0)だと微妙な感じでした。この記事書いた後もチョコチョコと改善中です。この撮影時点に考えたホワイトバランスということでご了承下さいませ。

カスタム登録名はTwitter(現X)でfukushi MATA kuyaさんのツイートを参考にさせて頂きました。この場を借りてお礼申し上げます!

*水平が崩れてしまった作例は手直ししています。本当の意味での撮って出しではありませんがご了承下さいませ。

*見た方の参考になればと思い撮影データを作例に追加しています。いちいち手打ちするのが面倒なのでご了承下さいませ。

今回の機材

今回の表示設定

  • EVF明るさ:AUTO -1
  • EVF鮮やかさ:-5
  • EVF色調整:R:+3 B:-2
  • LCD明るさ:0
  • LCD鮮やかさ:-5
  • LCD色調整:R:+3 B:-2

新しい項目です。

前回記事でも軽くお伝えしましたがX100ⅥのファインダーとLCDの色合いが違う気がして気になってしまい、ネットで調べたら同じような事を考えていた方を発見。

note.com

こちらの記事を参考にさせて頂きつつ、自分の眼で見た感じで微調整しています。多分、ゴールは見えませんww

X100ⅥのREARA ACEで撮る横浜下町「弘明寺」

今回はX100Ⅵが届いて初めて外に持ち出した日のお話しです。

 

 

そして撮影は夕方5時過ぎのお話しです。

 

 

ちなみにLeica使っていて多少の構図のズレが気にならなくなったのか、今回はほぼOVFで撮りました。不思議なモンです。

 

 

35㎜換算:50㎜

さて、デジタルテレコン使ってPCソフト通したら焦点距離が右下に出ると思ったのですが残念ながら右下の撮影データには反映されず。今回だけ写真下に記載します。次回以降は多分面倒なのでしませんww

 

35㎜換算:70㎜

また今回はOVFで撮っていたので気にならなかったのですが、X100Vに比べたらEVFで覗いた時の荒さをそんなに感じないので、今回のX100Ⅵのデジタルテレコンはそこそこ使えます。意外でした。

 

これは普通に35㎜換算:35㎜です。

 

 

35㎜換算:50㎜

そしてX100シリーズの伝統でもあるNDフィルター、ショートカットに登録しておけばボタン一つで4段のNDフィルターが効くので、こんな電車ぶらしが簡単に撮れます。

 

 

35㎜換算:35㎜

すぐ上の50㎜の元の写真とかではなく、デジタルテレコンを解除して普通に撮った別ショットです。
なお6段の手振れ補正、合っても無くてもどちらでも良いですが、合ったら合ったで便利ですww

 

このちょっと暗い場所での緑の描写はもうちょっと深みが欲しいですね(私のカスタム登録の追い込みが足らない)。

 

35㎜換算:70㎜

いやはや。デジタルテレコンって凄い使えますね。

 

 

35㎜換算:70㎜

これぐらいの明るめな緑の描写、初めて使った日なら上等かと思います。

 

 

この空の色、PRO Neg.Std系に近い気がします。

 

 

実際のこの日の空の感じにかなり近いと思いました。今、私が求めているのは記憶色ではなく記録色です。

 

 

コンデジで身軽なのにNDフィルターと手振れ補正を駆使してサクッと撮った1枚です。やるなX100Ⅵ!!

 

ちょっと30分ぐらい散歩しただけで汗だくになってしまったので帰宅しました🚇

最後に

恐らく、この機能がX100Ⅵの良さの一つかと思いました。ボタン一つでNDフィルター。私はLeica用でNDフィルター7枚買ったのにww

 

これが高画素機のチカラかっ!!

 

ただ問題としてはデータサイズが大き過ぎてそのままだとはてなブログに写真をアップ出来ないので、10MB以下にサイズを変更する必要があります。ほぼ全部の写真をサイズ変更する必要があるのが面倒なトコでしょうか。

 

今後はその日の気分でOVFかEVFを使い分けると思いますが被写体認識AFがEVFでしか効かないのは残念!!

 

という訳で、X100Ⅵの初撮影日の記事でした。

 

高かったですが満足度が高い買い物を出来たと思います(思いたい!!)

 

ではでは