モアイブログ

FUJIFILMからLeicaにマウント変更・「メガネ屋のモアイ」の写真ブログ

【389話・FUJIFILM】X-Pro3とVoigtlander3本の単焦点で撮る逗子(FUJI X Weekly)

こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は(今回も)X-Pro3とVoigtlander3本の単焦点で行った逗子散歩のお話しです。そして約1年振りにFUJI X Weeklyの設定を使いました!

はじめに

今回のフィルシミュレーション

Chrome Slide

  • フィルムシミュレーション:クラシックネガ
  • グレインエフェクト:WEAK/SMALL
  • カラークローム・エフェクト:強
  • カラークローム ブルー:強
  • ホワイトバランス:晴れ(R:-3 B:+1)
  • DR:400%
  • Dレンジ優先:OFF
  • トーンカーブ H+1 S+2
  • カラー:+4
  • シャープネス:±0
  • 高感度ノイズ低減:-4
  • 明瞭度:+3

Fujifilm X-E4 (X-Trans IV) Film Simulation Recipe: Chrome Slide | FUJI X WEEKLY

 

Fujichrome Provia 100F

  • フィルムシミュレーション:クラシッククローム
  • グレインエフェクト:WEAK/SMALL
  • カラークローム・エフェクト:強
  • カラークローム ブルー:強
  • ホワイトバランス:晴れ(R:-2 B:+5)
  • DR:400%
  • Dレンジ優先:OFF
  • トーンカーブ H-1 S+3
  • カラー:+4
  • シャープネス:-1
  • 高感度ノイズ低減:-4
  • 明瞭度:-3

Fujifilm X100V (X-Trans IV) Film Simulation Recipe: Fujichrome Provia 100F | FUJI X WEEKLY

 

ここ最近、自分でカスタム登録したフィルシミュレーションの設定に凝り固まっていた流れを変えてみたく、久し振りにFUJI X Weeklyの御世話になりました。相変わらずホワイトバランスと明瞭度を弄る設定に「あぁこの感じ」と懐かしい気がしました。

Fuji X Weekly カテゴリーの記事一覧 - モアイブログ

今回の機材

撮影設定・ファインダー設定など

フォクトレンダーのレンズは絞りで描写が変わるので(特に開放)今回は私が唯一持っている現像ソフトを使い、作例右下に撮影設定を表示するようにしました。

なおHELIAR classic 50mm F1.5は電子接点が無いので絞り値は表示されません。ご注意ください。

なお前回は

  • OVF
  • 撮影画像表示 OFF
  • モニター露出/WB OFF
  • ナチュラルビュー ON

でしたが、今回は

  • EVF
  • 撮影画像表示 OFF
  • モニター露出/WB ON
  • ナチュラルビュー OFF

の設定です。前回より少しラクしましたww

meganeya-moai.com

X-Pro3とVoigtlander3本の単焦点で撮る逗子(FUJI X Weekly)

Chrome Slide

NOKTON 23mm F1.2 Aspherical

Twitterでフォロワーの方が逗子の良さを呟いていたので久し振りに来ました。鎌倉より観光客が少なく散歩しやすい地域かと思います。

ハイライトが飛びやすいのはクラシックネガの特長。ハイライトトーンを+1の設定なので更に飛びやすいですね…

 

普段は京急の逗子・葉山駅から逗子海岸にそのまま寄り道しないで行くのですが、今回は色々と寄り道してみました。

 

毎回開放ばかりではなく、ピントの合いやすさも踏まえて絞り値を変えています。確かこの時は歩きながらだったのでF1.8に設定したハズ。

 

商店街はシャッター閉まっているお店もチラホラ。

 

何回か撮影した感想ですが、ノクトン23mmは逆光時のハイライトの飛び方が綺麗な気がします。同条件ならノクトン35mmはフレアーが出ると思います。そして寄り道したからこそ出会えたミラー。

 

モアイ家自宅近くの商店街にも八百屋さんがあるのですが、何とか潰れないでいて欲しいと思います。街を彩る生活に必要です。

 

何屋さんかは知りませんww

 

ノクトン23mm、やっぱり白のハイライトがキレイ。光の入り具合って言うのかもしれいません。

 

なんか映画館でもあるのでしょうか?って調べたら近くにあるそうです。

CINEMA AMIGO – シネマアミーゴ

 

逗子とか鎌倉とかこういうお洒落な雰囲気のカフェが多いです。関係ないですが私は昭和チックなコメダが好きですww

 

でww、逗子海岸到着。絞った状態と…

 

開放の描写。上記作例の比較なら私は何となく開放の方が好きです。

 

ノクトン23mmは逆光時のハイライトの粘りを上手に使おうと確信(センサー焼けにご注意を)。

 

なんか絵葉書みたいに感じます。

 

MFレンズで撮るこういうの楽しいんですよ。

 

海岸の南側、大きな工事をしていました。

 

と、ノクトン23mmは此処までです。

HELIAR classic 50mm F1.5

すぐ上のノクトン23mmの作例とピント位置ズレたのはゴメンナサイm(__)m

 

Chrome Slideは此処までです。

Fujichrome Provia 100F

HELIAR classic 50mm F1.5

ほんのちょっとだけもう少し明るく撮りたかった1枚。

 

たまには前ボケ。確かF2.8。

 

なんでしょう。以前、FM-FLで撮った木の色に近いと感じました。

 

確かF1.5の開放で撮影。

 

明暗差がある場所は好きです。

 

ぶつかっていませんのでご安心下さいww

 

咄嗟にF8ぐらいまで絞って撮影。

 

ただこの日は強風で眼が痛くなったので短時間で海岸から離れました。

 

勇気があったらいつか入店します。

ウミベカフェ (Umibe cafe) - 逗子・葉山/カフェ | 食べログ

 

ヘリアー50mmのこのキラキラ感(滲み)は癖になります。

 

ピントちょっとズレた(そういえば脇道に入りました)。

 

凄く新緑感溢れる描写。

 

最近、自転車を結構撮っている気がします。

 

また自転車。

 

これはバス。

 

で、そのまま帰ろうかと思いましたが、ちょっとだけ寄り道しました。

 

また自転車ww

 

NOKTON 35mm F1.2

駅近くの神社です。

 

ノクトン35mmもヘリアー50mmのように開放での滲みのクセが強いのです。

 

電車の電光表示板をキレイに撮影するべくシャッタースピード1/100秒以下にしたかったのでF16まで絞りました。が、良いタイミングで撮れず…

 

フォロワーの方からも美味しいですよ!と教えて貰ったお店に偶然入店していました。

「駅そばのわりに旨い」というテーマらしいのですが、実際に美味しかったです。逗子海岸に来て小腹空いたら、こちらのソバを頂いて帰るのもアリです。

浪子そば 逗子・葉山駅店 - 逗子・葉山/そば | 食べログ

 

なんでF4.5なのかは不明ですがww、これにて久し振りの逗子散歩終わり!

最後に

今回のフィルシミュレーションの設定について

Chrome Slide

ちょっと濃すぎるかなぁ。次回はカラーをマイナス気味に設定して撮りたいなぁと思った次第です。

Fujichrome Provia 100F

Chrome Slideと同様です。ただどちらもホワイトバランスのWBシフトが参考になりました。

おまけ

Voigtlander NOKTON 23mm F1.2 Aspherical

逆光時でのハイライト飛ぶ寸前の描写が優秀です。その点はX100VやXF23mmF1.4 Rより優れているというか個人的に好きな感じです。

Voigtlander HELIAR classic 50mm F1.5

開放での滲みが癖あり。新品で買えるオールドレンズです。ただしXマウントだと撮影時に勝手にピント拡大してくれないので、開放時の撮影にはピーキングなど工夫が必要です。この描写で電子接点が付いたXマウントのMFレンズがコシナさんから出たら最高なんですが。

Voigtlander NOKTON 35mm F1.2

開放での滲みはオールドレンズそのものです。フレアーも逆光時には比較的簡単に出ます。そして飯テロも行けるぐらい寄れる。XF35mmF1.4 Rの描写が好きな方、もっと何ともいえない雰囲気が出るのでおススメです。

 

ここ最近のフォクトレンダーのレンズ3本を使いまくっているプチ感想です。参考になれば幸いです。

 

ではでは