FUJIFILM
新年あけましておめでとうございます。メガネ屋のモアイです。今年もよろしくお願いします!。さて今回は「2025年の日の出」を撮りに行ったお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 クラシッククロームで撮る「2025年の初日の出」 …
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回はX100Ⅵのクラシックネガのみで横浜の坂町である「平楽」を散歩してきたお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション(X100Ⅵ) 今回の機材 クラシックネガで撮る横浜の坂町「平楽」 最後に
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は久しぶりにX100Ⅵのみ。更に9ヶ月ぶりにクラシックネガを使い、早朝の中華街・山下公園を散歩してきたお話しです。 リアラエース縛りからの脱却です! X100Ⅵ、リアラエース縛りをしているのですが、そろそろクラ…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回はTwitter(現X)で決まった鎌倉フォトウォークのお話しです。 はじめに 今回のJPEG設定(M10-P) 今回のフィルムシミュレーション(X100Ⅵ) 今回の機材 参加者の皆様 M10-PとX100Ⅵで撮る「鎌倉フォトウォーク」 …
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は8/30(金)から9/11(水)まで戸越銀座のフォトカノン戸越銀座店で開催されている「ハーフサイズカメラ写真展」にお邪魔してきたお話しです。 ハーフサイズカメラ写真展 | photo kanon ハーフサイズカメラ写真…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回はM10-PとX100Ⅵの2台体制で残暑が残る鎌倉に行って来たお話しです。M10-PとX100Ⅵ、初の2台体制です! はじめに 今回のJPEG設定(M10-P) 今回のフィルムシミュレーション(X100Ⅵ) 今回の機材 M10-PとX100Ⅵで撮る…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は先日勢いで買ってしまったX100Ⅵを携えて横浜下町の弘明寺に行って来たお話しです。 meganeya-moai.com まだ見ていない(読んでいない)方は是非是非ご覧下さいませ! はじめに 今回のフィルムシミュレーション …
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回はFUJIFILM・X100Ⅵを買ってしまったお話しです。 ただいまFUJIFILM https://t.co/T05Cqy0HcF pic.twitter.com/Mn1DaFtcTL — メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2024年8月27日 ランキング参加中F…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回はタイトル通りFUJIFILMからLeicaにマウント変更したお話しです。 またねFUJIFILM・はじめましてLeica pic.twitter.com/FrXniicUYC — メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2024年5月24日 ランキン…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回はあめちゃんに誘って貰い、離婚後に初めて外(みなとみらい)に写真を撮りに行った話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 あめちゃんと「みなとみらい」で朝活してきました 臨港パーク…
こんにちは。メガネ屋のモアイです・・・って、なかなか衝撃的なタイトルですがww、4月初旬に離婚しました。 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ ランキング参加中写真・カメラ はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 離婚して断捨離して生活…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は東京都文京区にある「Hubese」にて開催された「GR展」にお邪魔するのに合わせて「御茶ノ水・水道橋・飯田橋・池袋」で散歩してきたお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 PRO Neg.H…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は実験的に「全てX-Pro3のOVF」で撮影してきたお話しです。 今日は久しぶりにOVFのみで撮ろうと思います pic.twitter.com/1ZBuTBq4al — メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2024年3月14日 はじめ…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は数年振りに東京の雑色・蒲田付近に行って来たお話しです。フォトウォークとか展示会以外で純粋に東京に撮影しに行ったのは多分2回目ですww meganeya-moai.com はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は久し振りに神奈川県横浜市鶴見区にある「国道駅」に行って来たお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 PRO Neg.Hiで撮る国道駅と鶴見(X-Pro3&XF35mmF2 R WR) 花月総持寺駅付近 国…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は先日買ったXF35mmF2 R WRを(まともに)初運用してきたお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 クラシックネガで撮る横浜下町(X-Pro3&XF35mmF2 R WR) 伊勢佐木長者町付近 福富町付…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は昨年に引き続きCP+に行って来たお話しです。珍しく祝日と土曜日の連休頂いて2日間に分けて行って来ましたのでちょっと写真など量多めです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 「CP+2024」2…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は久し振りのPRO Neg.Hiのみで横浜の「山手・本牧」付近を散歩してきたお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 PRO Neg.Hiで撮る「山手・本牧」 最後に 別件
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は久し振りにフィルムシミュレーションBKTを使い「山手・元町・中華街」を散歩してきたお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 フィルムシミュレーションBKTで撮る「山手・元町・中華…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回はACROSとSEPIAで横浜駅出発で散歩してきたお話しです。 今日はアクロスとセピアしか使っていません pic.twitter.com/GvhzvPgL8o — メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2024年2月8日 初の試みで…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は数年振りの降雪の中、野毛・伊勢佐木長者町付近を散歩してきたお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 降雪で撮る「野毛・伊勢佐木長者町」 野毛付近 伊勢佐木長者町付近 最後に
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は前回記事のラストでお伝えしたにゃもさん・よこっちさんの写真展「365」にお邪魔してきたお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 にゃもさん・よこっちさんの写真展「365」にお邪魔…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回はクラシッククロームで鵠沼海岸を散歩してきたお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 クラシッククロームで撮る「夕暮れの鵠沼海岸」 最後に 別件・にゃもさん・よこっちさん・写真…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は(今回も)クラシッククロームとアクロスで横浜の「根岸・磯子」を夕暮れの時間帯に散歩してきたお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 CLASSIC CHROMEとACROSで撮る「根岸・磯子」…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回はクラシッククロームとアクロスで横浜市内を朝活してきたお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 フィルターレンズ(XM-FL)とは? CLASSIC CHROME&ACROSで撮る「横浜朝活」 XM-FL N…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は冬の朝の時間帯に羽田空港に行って来たお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 クラシッククロームで撮る「冬の朝の羽田空港」 第2ターミナル 第1ターミナル 最後に
新年あけましておめでとうございます。メガネ屋のモアイです。さて2024年最初の記事はPROVIAで撮って来たお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション PROVIA Classic 今回の機材 PROVIAで撮る2024年の始まり 早朝のホテル 平塚駅近辺 妻の実家 平…
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて2023年最後の記事は振り返り記事です。 2023年の振り返り 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 最後に
こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は栗きんとんさんと共同主催した「横浜フォトウォーク・第2回チャレンジ!」のお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 参加者 クラシックネガで撮る「横浜フォトウォーク・第2回チャレ…
こんにちは、メガネ屋のモアイです。さて今回は(今回も)前回と同じクラシックネガで鎌倉(諸事情により藤沢と戸塚も)に行って来たお話しです。 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 クラシックネガで撮る「鎌倉・藤沢・戸塚」 鎌倉近辺 …