こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は前回・前々回に引き続きhitohada classicで逗子・葉山を散歩してきたお話しです。
はじめに
今回の(メイン)フィルムシミュレーション
hitohada classic
- フィルムシミュレーション:クラシッククローム
- グレインエフェクト:OFF
- カラークローム・エフェクト:OFF
- カラークローム ブルー:OFF
- ホワイトバランス:オート(R:0 B:0)
- DR:オート
- Dレンジ優先:OFF
- トーンカーブ:H±0 S-1
- カラー:+1
- シャープネス:0
- 高感度ノイズ低減:-2
- 明瞭度:0
同じFUJIFILMのカメラをお使いのひげこい (@45house_hige) | Twitterが、ご自身のYouTubeでhitohada classicを話題にして頂きました。ひげこいさん、ありがとうございます!!
前回と同じくカラークロームブルー等はOFFですので、X-Pro2やX-H1のボディでも同じ設定で撮影出来ます。
そして前回記事の時は曇りだったので、今回は晴天でのhitohada classicをお楽しみください。
今回の機材
今日の装備💁♂️ pic.twitter.com/2JxfBWK5lv
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2021年4月19日
今回は人生で初めての場所で焦点距離を稼ぎたかったので、久し振りの組み合わせです。
hitohada classicで撮る逗子・葉山
逗子
神奈川県に住んで10年以上経ちますが、人生で初めて逗子・葉山駅に来ました。
途中「海→」なんて表示があったので初心者には助かりますww
いきなりですがww、X-T4にカスタム登録してあったフィルムシミュレーションをその場でササっと変更して撮影してみました。
(この3個の記事にフィルムシミュレーションのカスタム設定の詳細が記載されています)
ここからhitohada classicに戻ります。
逗子海岸って海と山が近いんですね。
そうそう。逗子海岸から江ノ島と富士山が見えましたよ🗻
ちと危険😅 pic.twitter.com/v7cd37Kiat
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2021年4月19日
途中で流石に断念。
ここ、時間帯と時期によっては🗻と☀のコラボ撮れそうですね。
来た道を戻りますが・・・
途中で後ろを見返すのも大事です。
久し振りにパノラマも撮ってみました。そして思ったのが、水平ラインがファインダーに表示されるので、流し撮りの平行を取る練習にパノラマ撮影良いかもしれません。一度お試しあれ。
葉山
今回、逗子海岸に行く以外はノープランでしたが、何となく南に歩いてみました。
これが良く聞く葉山マリーナですか!
葉山マリーナ公式ホームページ ヨット発祥の地『葉山』に建つ、江ノ島・裕次郎灯台周遊クルージング
って、葉山アリーナを更に南下したらゴッツイ岩がある海辺になりました。
ホント、海と山が近い。
なんか写真で見た事ある鳥居ですね⛩
この感じが海辺の町って気がします。
江ノ島近辺のマンションも見えるこの構図、新鮮。
(X-T4になって動き物は撮影しやすくなりました!)
またやってみましたww 読者の皆様はどれがお好きですか??
そしてhitohada classicに戻り・・・
広大な海を広角端で撮影して朗らかな気分になり・・・
🐈ちゃんが居たので撮影し・・・
そろそろ駅まで戻りますか🚶♂️ pic.twitter.com/KBOwTye4Lm
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2021年4月19日
駅まで歩くのが面倒になってしまったのでバスで駅まで戻りました🚌
最後に
- 晴天でもhitohada classicは使える。
- Hard Classic Negativeの印象度は半端ない。
- PLフィルター持参すれば良かった。
- 16-55mmと90mmのAFは早くて正確でストレスが無い。
- 逗子・葉山は家から約40分で行けるので、朝焼けや夕暮れの時間帯に行ってみよう。
- 誰か逗子・葉山の美味しいお店を教えて欲しい。
hitohada classicの検証?はこの記事にて一旦終わりです。次回以降はまた違う設定を楽しんでみます。
ではでは。