こんにちは。晴れだと思って起きたら曇っていて風が強くて出掛けるのを止めたメガネ屋のモアイです。という訳で、前から書こう書こうと思っていたXF100-400mm F4.5-5.6R LM OIS WRのレビュー記事です。
はじめに
製品の特長
「フジノンレンズ XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR」は、35mm判換算で152mm~609mm相当の焦点距離をカバーする超望遠ズームレンズです。 ED(異常分散)レンズ5枚とスーパーEDレンズ1枚を含む14群21枚の高性能レンズにより、超望遠ズームレンズで生じやすい色収差を徹底的に低減。クラス最高レベル*1の高画質を可能にします。 また、AFには高速なリニアモーターを採用し、 5.0段分*2の手ブレ補正や、質量1.4kg以下*3の小型・軽量設計を実現したことにより、超望遠領域での手持ち撮影が可能。 飛行機やモータースポーツなどの撮影における、動きの速い被写体の撮影にも適しています。 さらに、本製品は、防塵・防滴・-10℃の耐低温構造に加え、最前面のレンズに施したフッ素コーティングによる優れた撥水・防汚性能も備えます。 これらの高いタフネス性能により、屋外の様々な天候下での撮影にも対応します。フジノンレンズ XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR | Lenses | 富士フイルム Xシリーズ & GFX
まあ、製品の特長は富士フイルムのホームページをご覧下さいませ(・ω・)ノ
価格
2020.3.9時点のAmazon価格で、税込み¥205,800・・・高過ぎます( ゚Д゚)
2020.3.9時点のAmazon価格で、税込み¥52,518・・・中古レンズ1本買えます(・ω・)
サイズ感など
XF1.4X TC WR 無し
XF1.4X TC WR 有り。そんなに違和感ありません。ちなみにXF1.4X TC WR付けると140mm-560mmF6.4-8(35mm判換算: 213mm-853mm相当)になるそうです。
望遠端の状態ではXF35mmF1.4Rが約3本分の長さ・・・(;・∀・)
①ズームが勝手に長くならないようにロックボタン②手振れ補正のオンオフ③絞り優先かオートか④焦点距離を5m以上にするかどうかのボタンがあります。ヒコーキ撮影時には5m~∞にしている事が多いです。
XF100-400mm F4.5-5.6R LM OIS WR作例
ボディ:X-H1かX-Pro2
フィルムシミュレーション:クラシッククローム・エテルナ・プロビア・ベルビア・アスティアなど色々ですが、いつもの如くJPEG撮って出しです。
もし気になったら、下記カテゴリーから探してみてくださいヽ(^。^)ノ
XF100-400mm F4.5-5.6R LM OIS WR カテゴリーの記事一覧 - モアイブログ
XF1.4X TC WR有り
東京港野鳥公園・城南島海浜公園
羽田空港
よこはま動物園ズーラシア
XF1.4X TC WR無し
羽田空港
鎌倉・鵠沼海岸
平塚・ひらつかビーチパーク
横浜・大桟橋近辺
横浜・中華街
横浜・大岡川
自分なりの感想
操作性
絞りリングに絞り表記が出来ない可変ズームなのが残念。ヒコーキ撮影での流し撮りに関しては、絞り固定が出来るXF50-140mmF2.8 R LM OIS WR&XF2X TC WRの方が扱いやすいです。
表現力
焦点距離による圧縮感は最高。手振れ補正も充分なので、このレンズしか表現出来ない作例があると思います。何より、この焦点域の純正レンズはこのレンズしか無いので、野鳥やヒコーキ撮影する方はこのレンズ買うしかありません。アダプター付けて他のメーカーのレンズ使うとなると、AFスピードとかどうなるのでしょうかね。。。
携帯性
Endurance カメラバッグ Extの下の機材部に入れると窮屈なので、上部気室に入れて移動しています。まあ、重たくてデカいので気合が必要です。
機能性
暗かったりするとAFが迷う事がありますが、その点は他のXFシリーズのレンズと一緒です。ボディが最新なら良いかもしれません。なおXF1.4X TC WR装着してもAFスピードは変わらない気がします。元々、早くありませんしww
総評
重たくてデカくて高いので万人受けするレンズではありません。ヒコーキ、野鳥などでは必須かと思いますが、街スナップで使っていると通報されそうな感じ(´・ω・`)
持ち出すのにも気合が必要なので・・・お金に余裕があったら買ってみて下さいませ。気に入らなかったら新宿の防湿庫という手もありますし。
・・・超望遠の圧縮感が大好きな方なら、一度、レンタルして体験してみてください。ファインダー覗いた瞬間に「おぉ!!」となりますよヽ(^。^)ノ
ではでは~