こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は先日の記事でお伝えしたFUJI X Weeklyアプリの「Pro Neg.Hi」活用で羽田空港を撮影してきたお話しです。
はじめに
今回のフィルムシミュレーション
Pro neg.Hi
- DR:200%
- フィルムシミュレーション:Pro Neg.Hi
- グレインエフェクト:弱
- ホワイトバランス:オート(R:0 B:0)
- ハイライトトーン:-1
- シャドートーン:-1
- カラー:+1
- シャープネス:+1
- ノイズリダクション:-3
今回は飛行機の質感と羽田空港との絡みを撮影したかったので、クラシッククロームでもプロビアでも無くPro Neg.Hiのカスタム設定を試してみました。そして比較までに、ここ最近のPro Neg.Hiのカスタム設定は下記記事をご覧下さい。
今回の機材
今日の装備😌
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2020年12月10日
(流石にメッセンジャーバックでは重たい) pic.twitter.com/Zn1O889GxY
Kenko 77mm PLフィルター PRO1D サーキュラーPL NEO コントラスト・反射調整用 撥水・防汚コーティング 薄枠 日本製 227725
- 発売日: 2018/04/06
- メディア: Camera
Amazon | 【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン エブリデイメッセンジャー 15インチ チャコール BS-BL-1 | カメラバック・ケース 通販
NDフィルターとXF1.4X TC WRは持参したけど使わず・・・ そしてXF100-400mmにPLフィルターを付けています。
あと今回はボディ1台と決めたのでレンズ交換しやすいメッセンジャーバッグです。
FUJI X Weeklyアプリの「Pro Neg.Hi」で撮る羽田空港
第2ターミナル
という訳で約3ヶ月振りの羽田空港です。
この写真だけ見るとグレインエフェクトは分かりづらいですね。
ただ、このガラス2枚越しの空を見るとグレインエフェクトの粒感が分かります。
生憎の曇り空…(´;ω;`)う pic.twitter.com/CNQy2xIYTl
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2020年12月10日
天気予報では午後3時ぐらいから晴れだったのですが・・・☁
と、ちょっと雲が切れそう。太陽カモン!(昭和世代のアラフォー)
とそのままXF16-55mmで撮るヒコーキも新鮮な感じ。
個人所有機?どちらにしても小型機は乗るの怖いですな。
さて、綺麗な夕日に期待して第2ターミナルから第1ターミナルに移動。
この場所のシルエットは好き。毎回撮っちゃいます。
2タミから1タミに移動する無料バスの時刻表に変更あり。約20分に1本に減っていた🚌 pic.twitter.com/T3b4Uotodc
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2020年12月10日
ターミナル間無料連絡バス運行時刻の一時変更について | 2020年 | 空港からのお知らせ | 羽田空港旅客ターミナル
今まで4分に1本のバスが20分に1本になったので混雑🚌
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2020年12月10日
という訳で余裕を持って移動するようにしてください。
第1ターミナル
良い感じの夕日になりそう。
富士山は見えないけど充分な夕日と空。
ISO200・F5.6・1/20秒・400mmの流し撮り(もう少しヒコーキ前方の余白が欲しかった)。
ああ、来た。
ISO400・F5.6・1/30秒・400mmの流し撮り。基本的に私は水平修正やトリミングもしない撮って出しです(その代わりに撮影枚数は多いです)。
沢山撮り過ぎた😅 pic.twitter.com/w8KJjI48qN
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2020年12月10日
夕日とヒコーキの絡みカッコ良いなぁ(自画自賛)。
いつもの展望デッキから屋上に移動。
富士山見えなかったですが当たりの撮影日和でした。ありがとうございます
と、ここで富士山のシルエットだけは見えました🗻
屋上から展望デッキに降ります。
そして北風運用なので着陸機を撮影しやすい展望デッキの左側(南側)?に移動。
キレイだ。
ありがとうございます。(ちなみにISO1600・F4.6・1/15秒・111.3mmで撮影)
さあ、流し撮りの練習😙 pic.twitter.com/z6hjYECPTO
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2020年12月10日
この辺りでXF100-400mmに付けていたPLフィルターを外します。
この暗さでISO8000まで上げます。F5.6・1/15秒・400mm。
ISO10000・F5.2・1/20秒・301.1mmの流し撮り。
ISO10000まで上げないとシャッタースピード確保出来ない😳 pic.twitter.com/PgVvpBCGKg
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2020年12月10日
ISO10000・F5.2・1/20秒・252.1mmの流し撮り。
ISO10000・F4.8・1/20秒・176.7mmの流し撮り。
ISO12800・F5・1/13秒・203.7mmの流し撮り。ちなみに焦点距離は機体の大きさに合わせて感覚で変更しています。
ISO12800・F5.4・1/10秒・334.9mmの流し撮り。
ISO12800がマトモに撮れる限界みたいです。ISO25600ではAFスピード遅くてヒコーキ撮影は厳しそうです😌 pic.twitter.com/k667aEwrZ8
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2020年12月10日
もうこれ以上の流し撮りは厳しいと判断し羽田空港でのヒコーキ撮影は終了しました。
(ちなみに最後の写真はISO6400・F4・1/20秒・16mm)
最後に
今回のPro neg.Hiのカスタム設定ですが、グレインエフェクトは個人的に不要でしたww。他のカラーやシャドートーンなどは問題無いと思います。
My Fujifilm X100F PRO Neg. Hi Film Simulation Recipe (Portraits) | FUJI X WEEKLY
こちらの元サイトを見る限りは人物撮影でも良さげな感じなので、比較的に常用出来るフィルムシミュレーションのカスタム設定かと思います。
グレインエフェクトのもっと弱があれば良いんですが・・・(FUJIFILM開発者の皆様、お願いします)。
オマケ
富士フイルムのフィルムシミュレーションはどのようにつくられているのか(前編) - デジカメ Watch
富士フイルムのフィルムシミュレーションはどのようにつくられているのか(後編) - デジカメ Watch (impress.co.jp)
この2つの記事、私のブログ読んで頂いている方なら凄く参考になると思いますので是非ご覧下さいませ。
さらにオマケ
[LIVE] 羽田空港ライブカメラ (12月10日PM) - Haneda Airport Live on December 10, 2020
撮影していた隣で、私がYouTubeチャンネル登録しているJ-SKYさんが動画配信されていました。ISO10000ぐらいで撮影している時の様子が分かります。
さらにさらにオマケ
【忘備録】AF-Cカスタム設定
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2020年12月11日
野鳥撮影に励んでいるあめちゃんのアドバイス。 pic.twitter.com/GJPvwUK1fS
【忘備録】AFモードはゾーン。真ん中より少し下目の方がヒコーキ撮影時には構図が作りやすい。離着陸が分かっていれば左右に1メモリ移動させる。 pic.twitter.com/FjLdWi8yWW
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2020年12月11日
さらにさらにさらにオマケ
同じPro neg.Hiのカスタム設定のグレインエフェクト無しで撮影して来ました。X-H1&XF35mmF1.4 Rの組み合わせです。
らーめん 楓 日ノ出町店 (らーめん かえで) - 日ノ出町/ラーメン [食べログ]
ではでは。