こんにちは。単焦点の楽しさを改めて実感しているメガネ屋のモアイです。さて、今回は久し振りにPRO Neg Stdだけで横浜にある大さん橋で遊んできたお話しです。
はじめに
今回のフィルムシミュレーション
①PRO Neg. Std
- DR:100~400%
- フィルムシミュレーション:PRO Neg Std
- グレインエフェクト:OFF
- ホワイトバランス:オート
- ハイライトトーン:-2
- シャドートーン:-2
- カラー:0
- シャープネス:0
- ノイズリダクション:-3
Twitter見ていたら「プロネガが・・・」なんてキーワードを見掛けたので、久し振りに彩度抑え目なフィルムシミュレーションを使った次第です。
まず、”PRO Neg. STD”の画質的な特徴から入る。シミュレートされているのは、”NS160″というポートレートスタジオで使用されるプロ用ネガフィルムを、”FUJI COLOR Paper Professional MP”にプリントしたものだ。その描写は、非常に柔らかい階調を身上とし、特に肌色の柔らかさはさすが”ポートレート撮影専用”と言うに相応しい。また、その階調表現の豊かさは、ライティングの意図を素直に反映する。ただ単に撮るだけでは、決して”絵”にならない。ただ平板な面白みのない画像が生成されるだけである。しかし、”こう撮りたい”という明確なイメージを持って撮影するならば、これほど頼りになるFilm Simulationは無い。カッチリと、構図を作り、ライティングを作り、モデルとポーズ・表情を組み上げていく。そういった構築的なポートレート撮影で、最も威力を発揮する。年に一度、一生に一度、といったキチンとしたスタジオポートレートを想像してもらうといいかもしれない。
毎度ですが、私のフィルムシミュレーションカスタム設定については下記記事をご覧下さい。
今回の機材
単焦点2本で散歩中🚶♂️ pic.twitter.com/fP8Pc8oSzB
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2020年2月13日
さて、XF23mmF1.4Rですが、開放付近をそんなに使わず、積極的に絞って撮影するように心掛けています。理由は「ボケに頼らない」ためです。このレンズ、カチッと線を撮影出来るので、今まで通りボケに頼らずに、構図などをより考えて撮影しているつもりですが、まだまだ勉強が必要です。
そして、XF90mmF2 R LM WRのボケと描写が恋しくなるのも事実。。。
って、XF23mmF1.4RとXF90mmF2 R LM WRの2本体制でスナップに行ったら楽しそうですね。今度、計画してみます。
前回の記事の最後にこんな事を書いておりましたが、早速実践した次第です。
PRO Neg Stdで撮る横浜大さん橋
横浜公園
明日お昼から本当に晴れるならお休みなので、カメラ持って何処かにお出掛けに行きたい📷
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2020年2月12日
🔷鎌倉 23mm &90mm
🔷山手西洋館 23mm&90mm
🔷羽田空港 23mm&100-400mm
🔷ズーラシア 23mm&100-400mm
🔷大和市自然観察センター 23mm&100-400mm
悩む(*'ω'*)
YouTubeでべイビーメタル聴きながらカメラのお手入れ。良い休日です。 pic.twitter.com/kFKuvgbcY4
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2020年2月13日
YouTube見ていたら出発する時間が遅れたので、近所の散歩に変更しました(・ω・)ノ
プロネガで撮る白、柔らかいですね。
この噴水で撮るのは定番。
日本大通り
XF90mmF2 R LM WRのボケと圧縮感、やっぱり好きです。
余白も意識しながら・・・
象の鼻パーク
ここで何か良くわからない撮影があり、約50人ぐらいの方々が集まっていました。
プロネガで撮る空のグラデーション。淡い。
マリンタワー、最近は登っていません(-。-)y-゜゜゜
大さん橋
もう何十回来たのか分かりませんが、XF23mmF1.4Rで風景撮りたいので来ました。
人が居ない瞬間を狙う。
2階にはレストランがありますが、まだ行った事ありません。
まあ、カップルだらけです('ω')ノ
2階に出入国ロビーがありますが、人はまばら。
と思ったら、客船が停船していなかったので2階のガラスが開放されていました。
普段ならこのまま日の入りを撮影するのですが、飽きてしまったのでww大さん橋を出ます。
象の鼻パーク
日が落ちます。
これ、一回やってみたかったんです。
XF23mmF1.4RのMF使って玉ボケやってみたかったんです。
またかっ!
最後はちゃんと撮って記事を終えましょう。
最後に
XF23mmF1.4Rで撮る風景、カチッと写るのが良いです。思ったより寄れなくメシテロには不向きなので、その場合にはXF35mmF1.4 Rの出番ですね。
「XF16-55mmF2.8 R LM WR」は単焦点数本買う事を思えば安い!と、数年前にプロカメラマンからおススメされてXF16-55mmF2.8 R LM WRを買ったのに、結局、標準域の単焦点が増える始末。
結論:フジの病、怖い( ゚Д゚)
ではでは~