こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回は先日買ったばかりのX-Pro3とフォクトレンダーのレンズ2本で鎌倉に行って来たお話しです。
- はじめに
- X-Pro3・NOKTON 23mm F1.2 Aspherical・NOKTON classic 40mm F1.4 SC VMで撮る鎌倉
- Voigtlander NOKTON 23mm F1.2 Aspherical
- Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC VM
- Voigtlander NOKTON 23mm F1.2 Aspherical
- Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC VM
- Voigtlander NOKTON 23mm F1.2 Aspherical
- Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC VM
- Voigtlander NOKTON 23mm F1.2 Aspherical
- Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC VM
- Voigtlander NOKTON 23mm F1.2 Aspherical
- 最後に
はじめに
今回のフィルシミュレーション
awai
- フィルムシミュレーション:クラシッククローム
- グレインエフェクト:WEAK/LARGE
- カラークローム・エフェクト:OFF
- カラークローム ブルー:OFF
- ホワイトバランス:オート(R:0 B:+2)
- DR:200%
- Dレンジ優先:OFF
- トーンカーブ:H-2.0 S+1.0
- カラー:-2
- シャープネス:0
- 高感度ノイズ低減
- 明瞭度:0
CLA.Neg.BP
- フィルムシミュレーション:クラシックネガ
- グレインエフェクト:WEAK/LARGE
- カラークローム・エフェクト:OFF
- カラークローム ブルー:OFF
- ホワイトバランス:オート(R:0 B:0)
- DR:400%
- Dレンジ優先:OFF
- トーンカーブ:H+2.0 S+2.0
- カラー:-4
- シャープネス:0
- 高感度ノイズ低減:0
- 明瞭度:0
JLG
- フィルムシミュレーション:ACROS+Rフィルター
- グレインエフェクト:OFF
- カラークローム・エフェクト:OFF
- カラークローム ブルー:OFF
- ホワイトバランス:晴れ(R:±0 B:±0)
- DR:100%
- Dレンジ優先:OFF
- トーンカーブ H+1.0 S+2.0
- シャープネス:0
- 高感度ノイズ低減:0
- 明瞭度:0
基本的にはその時の気分で「awai」と「CLA.Neg.BP」をメインで使いました。「JLG」は数枚だけです。そして赤文字はいつもと違う箇所です。
今回の機材
今日の装備💁♂️ pic.twitter.com/V43TodKbxh
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2023年3月15日
X-Pro3・NOKTON 23mm F1.2 Aspherical・NOKTON classic 40mm F1.4 SC VMで撮る鎌倉
Voigtlander NOKTON 23mm F1.2 Aspherical
awai
数年ぶりに乗ります🚝 pic.twitter.com/fBhoPuiIj2
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2023年3月15日
凄く久し振りに大船駅から湘南モノレールに乗りました。
うん、好きな色です。
ただ「モノレールなのにジェットコースターみたい」という表現通り、吊革に捕まっていないと倒れそうでした。左手で吊革を持ち、右手のみで撮影しました。確かF4まで絞って2mぐらいの置きピンで撮影したような気がします。
駅施設構内にモノレールのシュミレーターがあったので遊んでみようと思いましたが、すぐ小学生の男の子がやってきたので譲りましたww
そして湘南江ノ島駅に到着して散歩開始。
ピント合っていませんが良き雰囲気。何なんでしょうね(誉めています)。
で、お昼ご飯食べていなかったので吉野家で牛丼。かなり寄れますねぇ。開放だとボケボケなのでF4まで絞りました。
Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC VM
awai
学生時代に海でデートしたい人生でした。
この場所では毎回撮ってしまいます。
ノクトンクラシックの滲み、凄い!フィルターとか何も付けていません。
慣れると自転車乗っている人でも少しずつ撮れるようになってきました。
ちなみに今回もほぼ開放で撮りました。周辺減光も良きかな。
残念ながら雲が多くて富士山は見られませんでした。
家族総出で犬の散歩。素敵ですね。家族間の会話が非常に多そうな気がします。勝手な予想ですww
鳥アレルギーの方は海に行かない方が良いですね(同僚に居ます)。確かF8まで絞った気がします。
Voigtlander NOKTON 23mm F1.2 Aspherical
awai
ノクトンクラシック40mmに比べると色濃い目に出るように思えるのは気のせいですかね?
JLG
コッテリ目なアクロスです。
白飛び黒潰れ上等!で、アクロスはこれにてオシマイです。
CLA.Neg.BP
さてこの時は気分でCLA.Neg.BPにしました。
クラシックネガで撮る白から青に変わる空のグラデーションが好きです。この気持ち伝われ!
ピントは海沿いに立っているサーファー。
撮る前から予想される位置にフォーカスレバーを予め動かしておいて動きモノを撮る事。X-H2Sの被写体検出AFに任せる事で忘れていた動きを思い出しました。カメラを操作している感を充分感じます。何かスポーツしている感じです。
MFは敢えて人物にピントを合わせないという事もしやすいんでしょうね。
とはいえ、こういう走る自転車をサクッと撮れるぐらいMFの技術を高めたいと思う今日この頃。
Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC VM
CLA.Neg.BP
ノクトンクラシック40mm、一家に一本如何ですか?
悩んだら上を向いて歩きましょ!
ああ、この雰囲気、好きです。
もう少し露出を下げて撮れば良かったと反省。けど別に良いかぁとも思わせる雰囲気。
これ、AFレンズじゃ手前のネットにピント合いそうですね。いや、レンズとボディと設定によりますか…
学生時代に海でデートしたい人生だった(2回目)
ワンちゃんと散歩していた男性、良いタイミングで通って頂きありがとうございます。
太陽の形が凄く綺麗です。カクカクしていません。凄い。とはいえ逆光時の撮影はセンサー焼けのリスクがありますのでご注意を。
この日は釣り人が殆ど居ませんでした。
Voigtlander NOKTON 23mm F1.2 Aspherical
awai
最近思うのは、日の入り時間にこの場所に来ている事に感謝!です。自宅まで約1時間の距離です。
もう少しで日が暮れます。
Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC VM
awai
富士山見えませんでしたが、ありがとうございました。
もう寒くなったので帰ろうかと思いました。
ただふと後ろを振り返ると雲と空の色がステキだったので戻りました。
Voigtlander NOKTON 23mm F1.2 Aspherical
awai
本当に戻って良かったと思います。
Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC VM
awai
チルト使ってみました。意外と使えるかもしれません。
充分楽しませて貰いました。
Voigtlander NOKTON 23mm F1.2 Aspherical
awai
「ISO2000・F5.6・1/4秒・+0.3」で撮影。揺れる橋の上で手持ちでこれだけ撮影出来れば充分かと思います。
最後は身体冷え冷えで帰宅しました。お風呂の気持ち良いこと!!
最後に
◼️X-H2S…被写体検出AF使って動きモノ・ズームレンズメイン
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2023年3月16日
◼️X-Pro3…MFレンズメイン・単焦点レンズメイン
その日の気分や撮りたいモノで使い分け出来そうで非常に満足度が高いです
なんと幸せな状況でしょうか。X100Vの下取り価格爆上げありがとうございました。
Pro3の例の液晶、慣れです。EVFなら撮影時に露出とか分かりますし。OVFで電子接点あるレンズならピントリング動かしている最中に露出分かりますし。撮影結果確認は帰宅してから!ただカスタム登録変える時とかは流石に液晶画面出しました(面倒)
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2023年3月16日
電車内でメカニカルシャッターから電子シャッターに変えたいと思った時に液晶を「パカッ」と開けなくてはいけない時に不便さを感じました。
まあ癖で撮った後にボディ裏側をつい見てしまう事は数回ありましたけどねww
とはいえ設定時に面倒なのは事実なので、X100Vみたいなボディとツライチに近いチルトが使いやすいと思いました。それかPro2みたいな固定液晶ですね。
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2023年3月16日
X-Pro4が出るとしてLeicaみたいに背面液晶無しバージョンとかあると面白そうですね(まさに変態カメラまっしぐら)。
取り敢えず…この組み合わせは【撮っていて非常に楽しい】という結論です pic.twitter.com/aN6UP1Iv8X
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2023年3月15日
被写体検出AFとかではなく自分の意思でピントやフォーカスを決めて撮影。フィルムと違って何枚撮影してもコストが殆ど掛からないので気楽に楽しめます。コシナ様、気持ち良いレンズを売って下さりありがとうございます。
ノクトン23mmの欠点は無限遠のピント合わせに注意が必要なこと。こちらの記事の通りでした。https://t.co/vNx5KK9wqy
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2023年3月15日
オーバーインフっていうらしいんですが、無限側にピントリング回しても無限遠にピントが合わず、少しだけピントリングを戻す作業が必要です。それだけが残念な点です。
それ以外は寄れるし電子接点あってピント合わせやすい(OVFで撮影していてもピントリング回すと勝手にEVFの拡大画面表示になる)ですし見た目カッコイイですし軽いしコンパクトだし全く問題無し!
X-Pro3に付けっ放しにするならVoigtlander NOKTON 23mm F1.2 Asphericalが良さそうです。
ノクトン40mmは周辺減光やボケの感じが好みです。本当にコスパ良過ぎです。
— メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2023年3月15日
ピント合わせるのはピーキング使えば開放でも何とかなりそうです。まあ多少ピントずれても良いですが。
新品価格が約36,000円でこれだけ楽しめるって簡単に元が取れそうです。MFレンズの練習にも良いかと思います。
FUJIFILM純正レンズと絞りリングの向きや位置が違いますが、使っているうちに慣れると思います(ちょっと問題発言かもしれませんが、FUJIFILM純正レンズをMFで撮ろうと思わなくなりました。それぐらいピントリングのヌルヌル感が違います)。
で、次に欲しいのはこの3本のうちのどれか!!(焦点距離的には
HELIAR classic 50mm F1.5が一番良いかも)
ではでは。